top of page

雄町、ソーシャルマナーを復習する。

  • 執筆者の写真: 雄町まい
    雄町まい
  • 2024年12月19日
  • 読了時間: 2分

新大阪&本町リラクゼーションサロンEmbraceの雄町でございます。



わたくし雄町ですが、実はセラピストの実技講習以外にも、ソーシャルマナー講座なんかも受講しています。



どやっ!!



こうやって待機時間に、もう一度目を通したりして復習するようにしています。





私は問題を解くよりも、知っている人にアウトプットしてお話を聞いてもらうのが好きなんです。


聞かされる方はたまったもんじゃないでしょうが(笑)←他人事!




アウトプット前はテキストとにらめっこしたりするんですが…



テキストに書かれていることって当たり前のことだし、考えたらわかりそうな内容なのに、いざアウトプットしようとすると、用語がすらすら出てきません。



雄町『うううううう〜ん(唸り声)』




※悩む雄町




だいたい何かで悩み始めたらこんな様子です(笑)



簡単そうな単語が多いので、すぐアウトプットできるやろう!と余裕ぶっこいてたんですが、いざテキストを閉じてテキストの内容を思い出してみたら、大事なところが思い出せないんですよね〜。



そしてまたテキストを見る。



だいたいこれの繰り返しで、自分の知識に落とし込むまで何度も何度も繰り返して学習をするようにしています。




なぜソーシャルマナーが必要か


ソーシャルマナーで学ぶことは、感じが良いと思っていただけるようにするための技法であったり、プレゼンテーションの技法とかなんですが、復習してみて思ったことは


「実践に移すのめちゃくちゃ難しいやん」案件です。


理屈では理解してるけど実戦まで落とし込めていないことって意外にもたくさんあるんですよね。


お客様がご来店される瞬間から最高な時間をつくると心に決めていますが、毎回接客のたびに反省の日々です。。。



 

12月末まで★Xmas tea time開催中です!




●前日までの事前予約のお客様

●Warm healing sessionをご予約のお客様


コース時間に+してティータイムの時間が無料でついてきます♪

Standard courseではティータイムはご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

Embrace(エンブレイス)は上質なサービスをご提供するプライベートリラクゼーションサロンでございます。

マッサージ経験豊富な個人セラピスト・フリーセラピストがドライマッサージ・オイルマッサージを施術致します。

070 8459 6551

リフナビ大阪

​当店のサイト内にございます画像および文章の無断転載、無断での引用は禁止させていただきます。

bottom of page